白洲正子と歩く琵琶湖「神と仏の交わりの世界」

077-522-7474 077-522-7500

access

MENU

お知らせNEWS

白洲正子と歩く琵琶湖
神と仏の交わりの世界

近江の文化をこよなく愛した白洲正子。彼女の思想の根幹に『神と仏の交わりの世界』があります。今講座は白洲正子の作品と共に琵琶湖とその周辺から神と仏に纏わる内容を解説します。



1回目:6月18日(水) 水世界の最高神『薬師如来』の世界
 
2回目:6月25日(水) 水界の母性神『十一面観音』の世界
 
3回目:7月16日(水) 男性神『不動明王』・女性神『弁財天』男女神への祈りの世界

4回目:7月30日(水) 近江では本尊級の仏像は殆ど秘仏として祀られ、普段拝する事は出来ません。何故仏達は隠れるか?
            
            

電話・FAX・メールにてお申込みください
  TEL. 077-522-7474
  FAX. 077-522-7500
  メールはこちら